販促レポート

2019/05/13 集客販促

記憶に残る商品ネーミング、ロングセラーから学ぶ!

新商品をセールスする際の重要戦略の一つがネーミング。情報が溢れる時代、工夫のないネーミングでは、覚えて貰えないし簡単に忘れられます。本日は、ロングセラー商品を参考に、有効なネーミング戦略を検証します。

忘れられて当たり前の情報化社会
記憶に残る商品ネーミング、ロングセラーから学ぶ!

新しい商品やサービスを作る時に悩むのがネーミング。
ネーミングを考えるとなると「おしゃれ」「トレンド」「流行」というポイントばかりが思いつきますが、最も重要なことは「忘れられない」ことです。

エビングハウスの忘却曲線
人間の記憶に関する有名な実験「エビングハウスの忘却曲線」をご存じですか?これは、意味を持たない音節を記憶し、人がどれだけの時間その単語を覚えていられるかを数値化した実験です。この実験によれば、

1時間後には「56%」を忘れ
1日後には「67%」を忘れてしまう

という結果が出たそうです。忘れやすい(=覚えにくい)というのは、何も個性の問題ばかりでなく、人間の構造上の結果だといえます。

1億総クリエイター時代
さらに今は、SNSやブログなど、誰でも気軽に情報発信できる時代。ネット上は多くの情報で溢れかえり、たとえ良い情報であっても記憶から直ぐに押し流されてしまう状況です。

少し前なら、奇抜なネーミングであれば、ある程度の話題を作れたかもしれませんが、「効果的なセールス戦略=奇抜なネーミング」という図式は、なかなか通用しなくなりました。


忘れられやすいネーミングに共通する特徴
記憶に残る商品ネーミング、ロングセラーから学ぶ!

忘れられやすいネーミングにはある共通した特徴があります。ネーミングを考案する際は、この点に引っかからないように注意しましょう。

長すぎるネーミング
消費者は、インターネットにあふれる大量の情報を数秒の単位で選別します。人が短期記憶で覚えられる最大の文字数は「7文字」といわれています。あまり長すぎると印象にも残りにくく、正確なネーミングを思い出しづらくなります。

馴染みの薄い外国語
フランス語、ラテン語など、馴染みの薄い言語の「音の響き」を重視しすぎて、意味が通らないのも忘れられる要因です。オシャレの演出も良いですが、ネーミングから商品をイメージできないのは、セールス戦略としては致命傷です。

当て字や難読漢字を使っている
当て字や難読漢字など、読めないものは、人々の記憶に残りにくいとされます。伊藤園のヒット商品「お~い、お茶」の元の商品名「缶入り煎茶」は、「煎」の文字が難しかったため、世に浸透しなかったと言われるのは有名な話です。


記憶に残る商品ネーミング、ロングセラーから学ぶ!
記憶に残る商品ネーミング、ロングセラーから学ぶ!

では、記憶に残りやすいネーミングにするには、どのようなことが重要になるのでしょう?ロングセラー商品のネーミングを参考に、検証してみました。

特徴を端的に表すキーワードを入れる
商品の「特徴」や「セールスポイント」を洗い出し、そこから出てきたキーワードをヒントにネーミングを考えます。この作業は、「コンセプトとネーミングがミスマッチ」を避けられます。例えば、事務用品の「アスクル」は「(商品が)明日、来る」が語源で、提供サービスの価値をうまく社名で表現しています。

あえて「言うのが難しい」ことを特徴にする
シンプルなネーミングから逆張りし、あえて長く言いにくいネーミングを使うことで他の商品と差別化を図る方法です。例えば、有名なのがきゃりーぱみゅぱみゅ。この「ぱみゅぱみゅ」が言いにくいということで一時期ブームになりました。ただし、この方法は絶妙なバランス感覚が求められるため難易度が高いです。

キャッチーなネーミングにする
実際に発音して、言いやすいかどうかも重要なポイントです。キャッチーであるほど、口コミやSNSでその名前が広がる可能性が高まります。「パックンチョ」「タンスにごん」「ガスピタン」など、口にして気持ちのいいリズムだと親近感が増します。反対に音が連続しすぎると、発音しにくくなるので避けましょう。

「検索のしやすさ」を意識する
ネット検索を意識するなら、キーワードの競合性もチェックしましょう。すでに存在している単語を商品名やサービス名にしてしまうと、ホームページが検索上位に表示されないケースも考えられます。この他、文字入力しにくい「ぃ」「ヴ」といった言葉をなるべく含めず、簡単な文字入力を意識してみるのも重要です。

親しみやすさを打ち出す
ロングセラー商品は、決まって親しみが持てるネーミングになってます。例えば、ごはんのお供「ごはんですよ!」や、ハンドソープ「キレイキレイ」など、どれも共通して子供にも伝わる「平易な表現」ということ。英語の場合は、一般的に広く浸透している「ビジネス」「ムード」といったカタカナ表記が得策です。


ネーミングは非常に奥が深く、売れなかった商品も、ネーミングを変えた瞬間にロングセラー商品になったという事例が数多くあります。「忘れられない」というポイントを押さえつつ、商品やサービスのコンセプトにマッチしたネーミングを考案してみましょう。


担当ライター:俵谷龍佑
WordPressサイト制作/Web集客の専門家。大手広告代理店にて、百貨店や出版社のリスティング広告運用を担当。その後独立、広告代理店で培ったSEOやデータ分析の知見を活かし、個人メディアを運営する傍らフリーのコンテンツライターとして活動中。執筆テーマは、集客やマーケティングなどビジネス関連、グルメや音楽関連。
公式ブログ
公式フェイスブック

 

販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。

 

 


★このページを友達に伝えよう:

 

FOLLOW @pqnavi

LIKE @pqnavicom

 

このレポートに関連するノベルティ素材


ノベルティ:[調味料ギフト] 至福の逸品 卵かけご飯の醤油200ml

推奨品

[調味料ギフト] 至福の逸品 卵かけご飯の醤油200ml カートン割れ不可

定価:500円

卸値:199円


ノベルティ:[冷やし中華ギフト] 喜多方冷やし中華2食組プラチナ

[冷やし中華ギフト] 喜多方冷やし中華2食組プラチナ カートン割れ不可

定価:600円

卸値:399円


<< 前のレポート

次のレポート >>


販促レポート一覧へ
販促レポートバックナンバー


★関連エントリー:

カテゴリ:<集客販促> の一覧

 

 

新作商品

 

[お探しの検索ワードはコチラですか?]

粗品(ふきん)売切廃盤袱紗ブックカバー弁当箱台所用洗剤レターオープナーLEDライト