販促レポート

2015/10/07 集客販促

中小企業がコンテンツマーケティングを実践するべき理由

コンテンツマーケティングとは、訪問するユーザーに価値のある情報やコンテンツを提供して、関心・興味をもってもらい結果として売上につなげるマーケティング戦略。本日は、中小企業がコンテンツマーケティングを実践するべき理由を考えてみました。

そもそもコンテンツマーケティングとは?
中小企業がコンテンツマーケティングを実践するべき理由

訪問するユーザーに価値のある情報やコンテンツを提供して、関心・興味をもってもらい結果として売上につなげるマーケティング戦略のことを指します。コンテンツマーケティングは、ユーザーに有益な情報を地道に発信し続けるシンプルな戦略のため、小手先のテクニックや資本力だけでは成功を得ることができません。反面、小規模の企業でも平等に評価を得ることが可能なため、ベンチャー・中小企業ではニーズが高まっています。


広告が非表示にされる時代だからこそ欠かせない戦略
昨今、業種や規模を問わずほとんどの企業が自社のサービスや商品の販売・宣伝を目的としてホームページを持っています。しかし効果的なホームページにするには、幅広い広告戦略の知見とノウハウが必要です。SEO対策やリスティング広告、ソーシャル戦略など多岐にわたり、かつトレンドの動きが早いため、多くの企業が苦戦しています。

ネットショップ構築サービス大手<カラーミーショップ>の「最も効果のある集客ツールは?ネットショップの集客に関するアンケート」によれば、「有料広告・SEO対策に限界を感じていますか?」という質問に対して、「限界である」と回答している方が26%もいました。
また、「コンテンツマーケティングに興味関心はありますか?」という問いに対しては、78%が「関心があります」と回答しています。
一部の企業では現状のSEOやリスティング広告だけでは限界を感じており、コンテンツマーケティングの必要性を感じている企業が少しずつ増えてきているのが見てとれます。
参照:最も効果のある集客ツールは?ネットショップの集客に関するアンケート


多くの有名ブロガーも転換を迫られる
以前公開した、 最新iPhone(iOS9)の広告ブロック問題についてまとめてみた のエントリーでも取り上げましたが、iPhoneの最新OS(iOS9)では広告ブロックアプリをダウンロードして端末で設定をすれば、Safariブラウザでリスティング広告やGoogle Adsense広告を非表示にすることが可能になりました。メディア運営者やトップブロガーの間では波紋を呼んでいる話題です。
有名なブロガーのイケダハヤト氏はこう述べています。

iOS9で「広告ブロック」が実装されました。現状は有料アプリを入れて個別に設定をする必要があるんですが、無料アプリが出るのは時間の問題。iOS12くらいでは「デフォルトで広告オフ」になっているような気がします。
脱Adsenseのチャンスです。
まぁ、モバイルバナーは確かに邪魔だし、時代の流れですね。うちもすでにAdsenseは貼り付けてません。独自で広告受注して、それを貼り付けています。これも長期的には無くしていく方向かなぁ、と思っています。
というわけで、これを機に真面目に「脱Adsense」を考えるのがいいと思います。
参照:iOS9の広告ブロック。ブロガーはこれを機に「脱Adsense」しましょう。方向性を伝授します。|まだ東京で消耗しているの?

とあるように、Google Adsense広告をマネタイズの方法から除外してサロン運営や独自広告で収益基盤を築いていくという旨を書いていました。メディア運営者やブロガーたちを筆頭に、今後メディアにおけるマネタイズ戦略は新しい時流が生まれることでしょう。
以前から、コンテンツマーケティングを活用する機運は高まっていましたが、この出来事をきっかけにさらにコンテンツマーケティングは重要視される可能性が高いです。



オウンドメディアを立ち上げる企業が続出
中小企業がコンテンツマーケティングを実践するべき理由

コンテンツマーケティングを重要視して、オウンドメディアを立ち上げる企業が続出しています。「オウンドメディア」とは、ユーザーにとって有益なコンテンツを発信するWebメディア(媒体)で、自社が運営するホームページ(企業サイト、ブランドサイト、ブログなど)を指すことが多いようです。


オウンドメディアの成功事例1
LIGブログ
中小企業がコンテンツマーケティングを実践するべき理由
LIGが運営する「LIGブログ」は、オウンドメディアの中でも群を抜いて急成長していて現在、600万PVを誇るパワーメディアです。LIGの戦略についての記述によれば、LIGはPVが増加しいて収益が得られる土壌があるものの収益を第一優先にせずに有益な情報発信とブランディング向上を目的として行っているようです。


オウンドメディアの成功事例2
販促レポート
中小企業がコンテンツマーケティングを実践するべき理由
手前味噌となりますが、当サイト(販促ノベルティ卸売りセンター)が運営する、<販促レポート>もオウンドメディアです。コンテンツマーケティングという言葉すらない2008年10月から運用を開始し、社内広報や商品解説、販促事例などを中心に7年間で1,000を超えるエントリーを公開してきました。


ユーザーにとって本当に良い情報・コンテンツを提供しているものだけが生き残る
一昔前を振り返ると、サテライトサイトを大量に作って相互に被リンクを貼る、サジェストワードを悪質に操作するなどといった強引なSEO対策が跋扈し、資金力や小手先のテクニックで上位表示をさせることもできましたし、ある程度のユーザーの流入と成果も期待できました。

それは一般的に専門的な知識を持つ事業者の間でしかインターネットやホームページに関する有益な情報が共有されず、一般ユーザーと専門家(IT企業従事者や経営者)の間で知識・知見の乖離があったからでしょう。

しかし、SNSの普及によって有益な情報は一般のユーザーにすぐに拡散するようになり、インターネットのヘビーユーザーであれば、Web担当者と同等の知識を持っている人も少なくありません。本当に有益な情報でなければ、見向きもされない時代になりました。検索エンジンも以前と比較すると、有益なコンテンツを発信しているサイトを評価するようになりました。

今後、企業が売り上げを拡大するためには、いかに自社のユーザーにとって有益な情報を発信できるか、そしてその情報を通してどれほど商品購入や会員獲得といった成果へ結びけるかが、生死を分かつ鍵となってくるでしょう。


<ライタープロフィール>
担当ライター:ryusuke
大手広告代理店にて、顧客である百貨店や出版社のリスティング広告運用を担当。その後独立、広告代理店で培ったSEOやデータ分析の知見を活かし、個人メディアを運営する傍らフリーのWebライターとして活動中。執筆テーマは、グルメ関連やビジネス関連など、その他様々な分野のコラムや解説を得意とします。
公式ブログ
公式フェイスブック

 

販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。

 

 


★このページを友達に伝えよう:

 

FOLLOW @pqnavi

LIKE @pqnavicom

 

このレポートに関連するノベルティ素材

ノベルティ:タッチペン付スマホスタンド

名入れ対応品名入れ事例ノベルティ:タッチペン付スマホスタンドのレビュー

タッチペン付スマホスタンド ボディシルバー/マット黒

定価:300円

卸値:150円


ノベルティ:スティックチャージャー

名入れ対応品名入れ事例ノベルティ:スティックチャージャーのレビュー

スティックチャージャー

定価:1,600円

卸値:498円


ノベルティ:<アウトレット売切廃盤> モバイルミニタッチペン

名入れ対応品

<アウトレット売切廃盤> モバイルミニタッチペン ネイビー

定価:25円

卸値:13円


<< 前のレポート

次のレポート >>


販促レポート一覧へ
販促レポートバックナンバー


★関連エントリー:

カテゴリ:<集客販促> の一覧

 

 

サンプル無料

 

[お探しの検索ワードはコチラですか?]

ポーチジェットストリーム個別包装フードポットエチケットデイパック交通安全コスメ