販促レポート
2015/05/23 ノベルティ雑学
オリジナルグラス、こんな業種の方々が制作されました
ノベルティグッズの新トレンドと言えば、コップ&グラス。飲食店やサロンの周年記念にご利用されたり、イベントや展示会などで活躍したり、用途の幅は広くとても汎用的です。今回は、過去の制作事例よりコップ&グラスをピックアップしてご紹介します。

エレガントなグラスタンブラー、尾鷲市の飲食店が制作
三重県尾鷲市の飲食店(スナックバー)が、開店5周年の記念品としてグラスタンブラーを制作。グラス中央に配置された名入れデザインは、エレガントな雰囲気が漂う当店のロゴマーク。日頃からお世話になっている常連様に感謝を込め提供されたとのことです。
作成者:M+(エムプラス)|マピオン電話帳

開店20周年記念のプレミアム、大垣市の飲食店が制作
岐阜県のスペイン料理店が、開店20周年記念のプレミアムとしてグラスタンブラーを制作。記念パーティーに訪れた来賓の皆様へ、感謝を込めてプレゼントされたとの事。名入れのデザインは、スペインを連想させる同店ロゴとなっています。
作成者:エルコト(ELCOTO) |ぐるなび

オープニングノベルティ、心斎橋筋のミュージックバー
大阪市心斎橋筋のミュージックバーが、今年5月の新規オープンに合わせ制作されたグラスタンブラー。印刷されたロゴマークは同店のコンセプトであるアメリカンな風合いを醸し出していて、開店に訪れたお客様にオープニング記念として配られたそうです。
作成者:Garth(アメリカン・ミュージック・バー・ジアース)

ファッションブランドが制作した展示会プレミアム
表参道や大阪天王寺などでファッションショップを展開する人気ブランドが、6月に開催された同社主催の展示会用として制作されたグラスタンブラー。当日は、秋冬の新作アイテムをお披露目し、プレス関係者やお客様にプレミアムとしてお配りになったそうです。
作成者:東京スタイル|セレーヌ デプト

富士見市のヘアサロンが制作した、バースデーギフト
お客様の誕生日に、バースデーカードをお届けするサービスを行っている埼玉県のヘアサロン。そのカードをご持参ご来店いただくことで、同店のオリジナルグッズを差し上げているそうです。グッズは毎年一新され、お客様も出来栄えを楽しみにしているとの事です。
作成者:hair m.a [ミナアリガトウ] -埼玉県富士見市の美容室

記念礼拝で配られた可愛らしい名入れグラス
毎年6月頃に行われる催し(花の日・子どものひ礼拝)に際し、来場者・関係者の方々への記念品として制作。当日こられなかった方には、お花と共にお届けになったそうです。大好評だった昨年に続き、今年は新しく考案されたデザインにて制作されたとの事です。
作成者:日本キリスト教団熱田教会

テレビ局の動画コミュニティで視聴者プレゼント
テレビ局の運営する無料の動画コミュニティサイトが視聴者プレゼントとして制作。高級バーをイメージした番組コンセプトに合う「フリーグラスタンブラー」を選定。MC塚越孝アナが豪華ゲストを迎えてトークを展開する『見参楽』。
作成者:フジテレビ|見参楽(みさんが!)

美容室の記念品 開店20周年を祝したグラスタンブラー
大田区の美容室が開店20周年を記念して制作。お得意様へのプレゼントとしてスタイリッシュでサイズ的にも使い易いフリーグラスタンブラーを選定したとのこと。開店20周年、誠におめでとうございます。
作成者:東急大岡山駅より徒歩1分 美容室「HAIR MIX」

祝賀会の記念品、自然との調和をノベルティで表現
わが国初の山岳クラブとして設立された社団法人日本山岳会。その支部として設立された「東京多摩支部」の設立総会・祝賀会での記念品として制作。エンジを基調とした名入れは、自然との調和を見事に表現しています。
作成者:社団法人日本山岳会 東京多摩支部
<名入れ制作事例>は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
ノベルティグッズ名入れ制作事例の一覧はコチラ
販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
このレポートに関連するノベルティ素材
定価: 卸値:210円 |
定価: 卸値:210円 |
定価: 卸値:210円 |
★関連エントリー:
- 販促に集客に!ノベルティとしての「うちわ」の可能性を探る
- レジ袋有料義務化はじまる!エコバッグを企業販促に役立てよう
- 知らないで済まされない景品表示法!ノベルティ制作で注意すべきこと
- <熨斗(のし)ノベルティ> 時節柄を問わない新アイテム。粗品に記念品に。
- キャンバス?シーチング?エコバッグ素材の違いをご存知ですか?
- 2017年 文房具ノベルティはコレ!役立つ制作事例まとめ
- 2017年 エコバッグノベルティはコレ!役立つ制作事例まとめ
カテゴリ:<ノベルティ雑学> の一覧
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
ケース入り筆記具 | スマホ充電器 | ボールペン | コロナ対策 | 晴雨兼用傘 | ノートブック | 筆記具セット | インテリア雑貨
検索メニュー