販促レポート
2009/08/24 知識ネタ
「名入れノベルティ」お客様に特別取材!Vol.2
名入れノベルティを制作されたお客様に、制作の意図や目的を取材させて頂きました。今回は「青森モラロジー事務局」さんへの取材レポートです。
「企業ロゴ」「ブランドロゴ」「キャンペーンタイトル」など、どのような名入れをするかによって、ノベルティはそれぞれの存在意義を持つようになります。
倫理道徳の研究と、心の生涯教育を推進する文部科学省所轄の社会教育団体である「青森モラロジー事務局」さんに、実際に名入れノベルティを制作した経緯を伺ってみました。
青森モラロジー事務局さんが選んだ商品はこちら。
エコ・ストレスチェック クリップ直定規 15 A/白
指で押さえるだけでストレスチェックができるヘルシー定規。クリップしおり機能付のノベルティです。再生素材で作られている為、エコノベルティとも言えるでしょう!

名入れされたデザインは、今年で開設60周年を迎えられる青森モラロジー事務局さんの記念イベント「家族のきずなエッセイ発表会」に関する告知のコピーとのことです。
そして、名入れノベルティグッズの仕上がりがこちら。

シンプルで分かりやすい上に、配布後も継続して活用いただけそうなノベルティに仕上がっています。
早速、出来上がりに際し青森モラロジー事務局の担当者さんにインタビューさせて頂きました。
赤堀:今回のノベルティはどのような用途で活用されますか?
60周年記念のイベントは、小学生を対象にエッセイを募集し、その発表会をするというものです。ノベルティは、エッセイに応募してくれた小学生に参加賞として配布するのです。
赤堀:エコ・ストレスチェック クリップ直定規にした理由はなんですか?
今後の日常生活に大いに活用して欲しいという前提で、配布の対象が小学生のため、
勉学に励んでいただけたらという思いのもと、こちらのノベルティにしました。
赤堀:名入れをされた理由を教えてください。
今回のエッセイは「家族のきずな」についてです。小学生のうちから「家族のきずな」について考え、それをエッセイにするということは非常に難しい課題であり、大切な体験でもあると考えます。応募してくれた時の気持ちや感覚を忘れずにいてほしいという思いもあり、家族のきずなエッセイ」という文字を入れました。
赤堀:今後また名入れノベルティを制作するご予定はございますか?
今回は60周年ということで制作しましたが、また機会があれば是非制作してみたいですね!
今回の取材を快く受けて頂きましたご担当者様、ご協力を有難う御座います!
⇒ 財団法人モラロジー研究所
是非皆様も、名入れノベルティをご検討されてみてはいかがでしょうか!
今回のお勧めノベルティはこちらです↓
倫理道徳の研究と、心の生涯教育を推進する文部科学省所轄の社会教育団体である「青森モラロジー事務局」さんに、実際に名入れノベルティを制作した経緯を伺ってみました。
青森モラロジー事務局さんが選んだ商品はこちら。
エコ・ストレスチェック クリップ直定規 15 A/白
指で押さえるだけでストレスチェックができるヘルシー定規。クリップしおり機能付のノベルティです。再生素材で作られている為、エコノベルティとも言えるでしょう!

名入れされたデザインは、今年で開設60周年を迎えられる青森モラロジー事務局さんの記念イベント「家族のきずなエッセイ発表会」に関する告知のコピーとのことです。
そして、名入れノベルティグッズの仕上がりがこちら。

シンプルで分かりやすい上に、配布後も継続して活用いただけそうなノベルティに仕上がっています。
早速、出来上がりに際し青森モラロジー事務局の担当者さんにインタビューさせて頂きました。
赤堀:今回のノベルティはどのような用途で活用されますか?
60周年記念のイベントは、小学生を対象にエッセイを募集し、その発表会をするというものです。ノベルティは、エッセイに応募してくれた小学生に参加賞として配布するのです。
赤堀:エコ・ストレスチェック クリップ直定規にした理由はなんですか?
今後の日常生活に大いに活用して欲しいという前提で、配布の対象が小学生のため、
勉学に励んでいただけたらという思いのもと、こちらのノベルティにしました。
赤堀:名入れをされた理由を教えてください。
今回のエッセイは「家族のきずな」についてです。小学生のうちから「家族のきずな」について考え、それをエッセイにするということは非常に難しい課題であり、大切な体験でもあると考えます。応募してくれた時の気持ちや感覚を忘れずにいてほしいという思いもあり、家族のきずなエッセイ」という文字を入れました。
赤堀:今後また名入れノベルティを制作するご予定はございますか?
今回は60周年ということで制作しましたが、また機会があれば是非制作してみたいですね!
今回の取材を快く受けて頂きましたご担当者様、ご協力を有難う御座います!
⇒ 財団法人モラロジー研究所
是非皆様も、名入れノベルティをご検討されてみてはいかがでしょうか!
今回のお勧めノベルティはこちらです↓
販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
このレポートに関連するノベルティ素材
定価: 卸値:3,375円 |
定価: 卸値:76円 |
定価: 卸値:83円 |
★関連エントリー:
- 商談を盛り上げる!今すぐ使える雑学小ネタ 厳選10 Vol.16
- 今すぐ実践、商談を有利に進める心理効果・心理術 役立つ10選 Vol.8
- 誰もやらないからやってみた、ニッチな商品サービス厳選10 Vol.8
- 今さら聞けない!ビジネスあるある横文字・カタカナ用語 厳選10 Vol.12
- 商談を盛り上げる!今すぐ使える雑学小ネタ 厳選10 Vol.15
- 気をつけよう!ビジネスで使いがちな間違った日本語 厳選10 Vol.13
- 誰もやらないからやってみた、ニッチな商品サービス厳選10 Vol.7
カテゴリ:<知識ネタ> の一覧
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
検索メニュー