販促レポート

2017/11/29 仕事術ハック

あなたも知らぬ間に!?「上から目線」の話し方を直す方法5つ

あの人は上から目線で苦手...そう言っていたあなたも知らぬ間に!なんて事はあるあるです。上から目線だと人間関係はギクシャクしがちだし、仕事にも支障が出てしまうかもしれません。一体どうすれば、上から目線の話し方を直せるのでしょう?

原因は「自分の意見が正しい」という思い
あなたも知らぬ間に!?「上から目線」の話し方を直す方法5つ

露骨に軽蔑した態度を取るなど、何かと嫌われる上から目線。
立場に関わらず「見下す」ような言い方は、たとえ相手が部下であっても年下であっても、決して良い印象を与えません。特に社内であれば尚更で、円滑に仕事が進行しなかったり、不協和音で雰囲気が最悪になったり、、、と悪い結果ばかりです。

ではどうして「上から目線」の話し方になってしまうのでしょう?
それは「自分の意見が正しい」という思いを話に乗せてしまう、、、という事が考えられます。正しいと思うことは決して悪いことではありませんが、相手と話す時にその思いを乗せる必要はありません。特に仕事上では、いかにモレなく円滑に情報伝達できるかが重要で、「自分が話したいこと」と「伝えるべきこと」は分けて考える方がよりスムーズです。
関連記事:ビジネスマン必見!10倍伝わる「話し方」で相手の心を掴む

また、この「上から目線」は、繊細で傷つきやすいなど、受け取る相手方に原因がある場合があります。
そのため、前述した「自分の意見が正しい」という思いを会話に乗せないだけでなく、相手の性格を把握し最適な話し方を考えながら、、、という事も重要になります。

なお、具体的な改善ポイントについては、次段以降で説明いたします。


「上から目線」の話し方をする人にありがちなクセ特徴
あなたも知らぬ間に!?「上から目線」の話し方を直す方法5つ

上から目線の話し方をする人にはどんなクセや特徴があるのでしょうか?それは以下の3つになります。

会話をパワーゲームと勘違いしている
会話は信頼関係を構築するための手段です。しかし、上から目線で話す人は、主導権を握るか握らないかというパワーゲームで考えてる事が多くなりがちです。こうなってしまうと、自分の意見を相手へ一方的に押し付ける話し方になってしまい、適切なコミュニケーションが成立しません。

自分の中の正解が確立している
上から目線の話し方をしている人は、自分の中の正解が確立していることが多いです。自分の中では正解が決まっているので、それを基準に相手と話すこととなり、意見が噛み合わなくなります。自分の中の正解を知らない相手を理解できない態度が「上から目線」と相手にはうつります。

教えたい思考が強すぎる
上から目線の人は、自分が先輩だからアドバイスしてあげないと、という気持ちが強い傾向にあります。そのため、相手が助言を求めていないのにもかかわらず、一方的にアドバイスで相手の価値観を全否定するような言動をとってしまい「上から目線」と思われる傾向にあります。


「上から目線」の話し方を直す有効な方法5つ
あなたも知らぬ間に!?「上から目線」の話し方を直す方法5つ

では、上から目線の話し方を直すには、どのような点に気をつければ良いのでしょうか?それは、以下の5つになります。

1.相手が決めるべきことに深入りしない
距離感が近すぎるとお節介が行き過ぎて「上から目線」になってしまいます。例えば「アドバイスを今すぐしなさい」というのは、実行するかどうかにまで言及してるので行き過ぎです。相手が決めるべきことに深入りしない、、、というのは大切なポイントです。

2.自分の中の正解が相手の常識と思わない
自分の中に確固たる正解があっても、それは相手にとって常識でないことが殆どです。自分の正解を前提に話を進めると、どうしても相手と意見が対立してしまいます。とにかく相手の話すことを聞き、受け入れることで初めてお互いの理解につながるのです。

3.言葉尻や言い回しに気をつける
特に断定・言い切り表現は、相手によってキツく偉そうに聞こえることがあります。言い切るのではなく、婉曲表現も混ぜて使ってみましょう。「個人的には~」「~が良いんじゃないかな?」「~かもしれないよ」のような柔らかい言い回しが特におすすめです。

4.相手と自分の間に優劣を作らない
会話はあくまでお互いの信頼関係を構築するための手段です。どちらが優れて劣っているかを競う時間ではないのです。相手を言い負かそうとせずに、真摯に話に耳を傾けて理解しようとする姿勢を持ったり、聞き上手を意識することが大切です。

5.話のゴールや道筋を勝手に作らない
ベテランな人ほど、過去の経験を頼りに「この話はこんな結論だろう」と勝手に推測し、それに合わせて道筋を立てていきがちですが、これをすると結局、自分の意図通りに会話が進められることになり、相手にとっては「上から目線」と感じることもあります。


いかがでしたでしょうか。
会話では、どれだけ良いことを話すか、面白いことを言うかというより、相手と意思疎通を交わすことが重要です。そのためには、話し相手のことをよく理解し、純粋に話を聞き、聞き上手を意識すると良いかもしれません。ぜひ、今日のコラムを参考にしてみて下さい。


<ライタープロフィール>
担当ライター:ryusuke
WordPressサイト制作/Web集客の専門家。大手広告代理店にて、百貨店や出版社のリスティング広告運用を担当。その後独立、広告代理店で培ったSEOやデータ分析の知見を活かし、個人メディアを運営する傍らフリーのコンテンツライターとして活動中。執筆テーマは、集客やマーケティングなどビジネス関連、グルメや音楽関連。
公式ブログ
公式フェイスブック

 

販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。

 

 


★このページを友達に伝えよう:

 

FOLLOW @pqnavi

LIKE @pqnavicom

 

このレポートに関連するノベルティ素材

ノベルティ:[音響機器] ワイヤレスBluetoothステレオスピーカー

フルカラー印刷

[音響機器] ワイヤレスBluetoothステレオスピーカー 黒

定価:11,900円

卸値:7,438円


ノベルティ:<アウトレット売切廃盤> [音響機器] Bluetoothオーディオレシーバー(イヤホン付)

フルカラー印刷推奨品

<アウトレット売切廃盤> [音響機器] Bluetoothオーディオレシーバー(イヤホン付) ホワイト

定価:1,350円

卸値:250円


ノベルティ:[音響機器] スプラッシュスピーカー

名入れ対応品

[音響機器] スプラッシュスピーカー

定価:6,500円

卸値:1,980円


<< 前のレポート

次のレポート >>


販促レポート一覧へ
販促レポートバックナンバー


★関連エントリー:

カテゴリ:<仕事術ハック> の一覧

 

 

スピード印刷

 

[お探しの検索ワードはコチラですか?]

巾着置き傘洗剤セット保存容器折りたたみトートポケット付きお茶ギフト