販促レポート
<集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/9月19日版
社長さんや店長さん、宣伝担当さん広報担当さんなど、ビジネスパーソンにオススメしたい今週の注目エントリーをご紹介/2016年9月19日版。トピック:売り上げが下がってしまった。まず何から見直すべき?

売り上げが下がってしまった。まず何から見直すべき?
仕事や家庭の悩みはすべて解決できる!京セラ、セブン&アイ・ホールディングス。世界に名だたる経営者のDNAが息づく「門外不出のノウハウ」を紹介します。 問題:努力しているのに売り上げが下がってしまった。なにから改善した...

ドンキホーテ大躍進、総合スーパーは苦戦しているのになぜ好調?
イトーヨーカドーの大量閉店など総合スーパーに逆風が吹く中、ドンキホーテが大躍進を続けています。同社はなぜ好調なのでしょうか。 「居抜き」で積極的な店舗展開を実現 ドンキホーテホールディングスの2016年6月期の決算は、売...

チケット転売ビジネスの裏側〜荒稼ぎする「新たなダフ屋」の手口
買い占めて10倍の値段で売りつける 男子バレーボールの五輪最終予選が3万円。大相撲の千秋楽が12万円。「嵐」のコンサートは、なんと42万円。プラチナチケットの数々が、ネット上で「超高値」で転売されていることをご存じだろうか。...

興行収入146億円!歌舞伎の知られざるビジネスモデル
『週刊ダイヤモンド』9月24日号の特集は、「伝統と革新が織り成す魅惑の世界~歌舞伎への誘い」。歌舞伎が誕生して400年、松竹が興行として手掛け始めて100年余りが経過した。伝統芸能である歌舞伎を長年支え続けてきた松竹は、いか...

東京ゲームショウの主役はVR、次世代の「触れるVR」も
ゲーム業界の世界最大級の展示会「東京ゲームショウ 2016」が2016年9月15日、開幕した。ゲームショウは今年で20周年。大きな節目を迎えた今回は、VR(バーチャルリアリティー)ゲームが主役と言えるほど、さまざまなVRゲームが出展さ...
<絶対に読むべき注目エントリー>は、弊社スタッフが「集客・販促」をテーマに今週の注目エントリーを厳選し、人力キュレーションとして毎週月曜日にお届けするコーナーです。
防水機能など日本市場に特化した「iPhone7」、スマホ画面を見なくても遊べる「ポケモンGOプラス」など、超注目ガジェットが発売されました。暮れに向け、消費の沸き立ちを肌で感じます。それでは皆さん、良い一週間を。
販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
このレポートに関連するノベルティ素材
<アウトレット売切廃盤> 陶器マグ ストレート(M) ホワイト 定価: 卸値:250円 |
<アウトレット売切廃盤> [マグカップ] 陶器マグ テーパー アイボリー 定価: 卸値:240円 |
★関連エントリー:
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/9月4日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/8月28日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/8月21日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/7月10日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/7月3日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/6月26日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/6月19日版
カテゴリ:<> の一覧
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
レターオープナー | ビューティ(コスメ) | 置時計 | グルーミングセット | ミニー | ノート | ハンガー | ポケット付き
検索メニュー