販促レポート
2016/04/08 Word小技
<ワード> 難しい漢字に、読みがな(ルビ)をふる小技
商談やプレゼンの際、企画書や提案資料に専門用語など難しい漢字を使用しなきゃならない・・・。そんな時は、読み手のために予め読みがなをふっておくと、とても親切だし高感度アップ間違いなしです。本日は、ワードでルビをふる方法をご紹介します。
難しい漢字に、読みがな(ルビ)をふる小技

まずは、ルビをふる範囲を選択します。

続いて、[ホーム]タブをクリックし、「ア亜」と書いてある部分をクリックします。

すると、ルビの設定画面に移ります。[対象文字列]と[ルビ]が間違っていないか確認したら、[OK]を押します。

このようにルビをふることができました。とても簡単ですね。
本日、ご紹介したワードの小技は、商談やプレゼンなどあらゆるビジネスシーンで活用できそうです。もしも、あなたの会社に知らないスタッフがいたら、すぐに教えてあげてください。
※Word2010(Windows版)で操作しています。Word2010以外のバージョンだと、項目名が異なる場合があるのでご注意ください。
<ライタープロフィール>

まずは、ルビをふる範囲を選択します。

続いて、[ホーム]タブをクリックし、「ア亜」と書いてある部分をクリックします。

すると、ルビの設定画面に移ります。[対象文字列]と[ルビ]が間違っていないか確認したら、[OK]を押します。

このようにルビをふることができました。とても簡単ですね。
本日、ご紹介したワードの小技は、商談やプレゼンなどあらゆるビジネスシーンで活用できそうです。もしも、あなたの会社に知らないスタッフがいたら、すぐに教えてあげてください。
※Word2010(Windows版)で操作しています。Word2010以外のバージョンだと、項目名が異なる場合があるのでご注意ください。
<ライタープロフィール>
担当ライター:ryusuke
大手広告代理店にて、顧客である百貨店や出版社のリスティング広告運用を担当。その後独立、広告代理店で培ったSEOやデータ分析の知見を活かし、個人メディアを運営する傍らフリーのWebライターとして活動中。執筆テーマは、グルメ関連やビジネス関連など、その他様々な分野のコラムや解説を得意とします。
公式ブログ
公式フェイスブック
販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
このレポートに関連するノベルティ素材
定価: 卸値:45円 |
定価: 卸値:45円 |
定価: 卸値:45円 |
★関連エントリー:
- <ワード> 勝手に字下げする設定を解除する方法
- <ワード> 間違った表現や誤字を一瞬でチェックできる便利ワザ|スペルチェックと文章校正
- <ワード> 文章の特定部分以外を編集禁止にする便利ワザ
- <ワード> ハガキ作成、宛名を自動的に差し込んで印刷する方法|差し込み印刷
- <ワード> ひらがなと漢字、表記ゆれを一括修正する方法|スペルチェック機能
- <ワード> はみ出た数行を一瞬で同じページに収める小技
- <ワード> よく使う文章や画像をクイックパーツに登録する方法
カテゴリ:<Word小技> の一覧
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
タブレット | タオルチーフギフト | アクリル | サコッシュ | 湯呑み | ビューティ | モバイルバッテリー | クリアボトル
検索メニュー