販促レポート
2015/04/11 ニュース時事
15年ぶり日経平均2万円、15年前のヒット商品を調べてみた
4月10日、日経平均株価が一時2万円を超え、15年ぶりの活況を報道各社が伝えました。日本経済の本格的復活のシンボル事例として、とても喜ばしいことだと思います。ところで15年前の日本では、いったいどんな商品がヒットしてたのか覚えてますか?

2015年4月10日 NHKニュース
10日の東京株式市場は、取り引き開始直後から買い注文が出て、日経平均株価は取り引き時間中として平成12年4月17日以来15年ぶりに2万円の大台を回復しました。その後は当面の利益を確保しようという売り注文も増えて値下がりに転じ、日経平均株価の終値は前日より30円9銭安い1万9907円63銭でした。また、東証株価指数=トピックスは4.65下がって1589.54でした。一日の出来高は20億4579万株でした。
引用:株価一時2万円の大台に 15年ぶり
15年前の2000年のヒット商品はこちら
15年前の2000年も株価は2万円を超えていたそうですが、その頃いったいどんな商品がヒットしていたのでしょう。日経ビジネス誌(2000年12月11日発売号)の「読者が選ぶ今年のヒット商品ランキング」よりご紹介いたします。写真はそれぞれ各社WEBサイトの現在のキャプチャで、解説はwikipediaよりの引用となります。

2000年ヒット商品 第1位 <iモード>
iモード、i-mode(アイモード)は、NTTドコモ(以下、ドコモ)の対応携帯電話(フィーチャー・フォン)にてキャリアメール(iモードメール)の送受信やウェブページ閲覧などができる世界初の携帯電話IP接続サービスである。 同業他社も同種サービスの提供に追従した。
引用元:wikipedia.org

2000年ヒット商品 第2位 <ユニクロ>
株式会社ユニクロ(英:UNIQLO CO., LTD)は、「UNIQLO(ユニクロ)」の店・ブランド名で、実用(カジュアル)衣料品の生産販売 ... 1984年6月2日、それまで山口県宇部市で「メンズショップOS」(1992年4月までに全店閉店またはユニクロに改装)の名称で男性...
引用元:wikipedia.org

2000年ヒット商品 第3位 <100円ショップ>
100円ショップ(ひゃくえんショップ)とは、店内の商品を原則として1点100日本円均一で販売する形態の小売店。別名「100円均一」および略した「100均」(ひゃっきん)と呼ばれることもある。 販売商品は、加工食品や化粧小物、食器や調理道具、乾電池などの...
引用元:wikipedia.org

2000年ヒット商品 第4位 <プレイステーション2>
PlayStation 2(プレイステーションツー)は、2000年3月4日に発売された家庭用ゲーム機。略称はPS2。発売元はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)。 目次. [非表示]. 1 概要. 1.1 外観; 1.2 性能; 1.3 上位互換性; 1.4 DVDプレーヤー; 1.5 PS3発売以後...
引用元:wikipedia.org

2000年ヒット商品 第5位 <生茶>
生茶(なまちゃ)は、キリンビバレッジが発売している緑茶飲料及び無糖茶のブランド名称である。 目次. [非表示]. 1 概要. 1.1 生茶葉. 2 歴史; 3 商品. 3.1 現在日本で発売されている商品; 3.2 過去の商品. 4 原材料名. 4.1 生茶. 4.1.1 カフェインゼロ生茶. 5 CM...
引用元:wikipedia.org
以降は、
第6位 <TUNAMI(サザンオールスターズ)>
第7位 <ネット株>
第8位 <アウトレットモール>
第9位 <Fran、ムースポッキー>
第10位 <パラパラ>
となっているようでした。
ちなみに、2000年当時の流行語としてこんなものが流行っていました。
最高で金 最低でも金
Qちゃん
ジコチュー
パラパラ
めっちゃ悔しい~
おっはー
IT革命 など
シドニーオリンピックが開催された年なので「なるほど~」という感じなのですが、どれもこれも懐かしいですね。
<ライタープロフィール>
担当ライター:h.nakano
数あるノベルティグッズ取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニック株式会社の代表取締役社長です。商品企画・輸入実務・システム開発&サーバ運用を担当、当サイトの人気コンテンツ「名入れ制作事例」では、エディタとして取材執筆するほか、素人ながらもスチール撮影を何とかかんとかこなしております。
名入れ制作事例
公式フェイスブック
販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
このレポートに関連するノベルティ素材
[名入れタオル] ソフトタッチミニタオル (フルカラー印刷) 定価: 卸値:65円 |
[名入れタオル] ソフトタッチマフラータオル (フルカラー印刷) 定価: 卸値:210円 |
[名入れタオル] ソフトタッチフェイスタオル (フルカラー印刷) 定価: 卸値:215円 |
★関連エントリー:
- 今すぐ対策!いよいよ試行の一般データ保護規則とは?
- 2017年 今年の流行色はグリーナリー、米国パントンが発表
- 第2回「新ものづくり・新サービス展」開催、異業種の知見を広げよう!
- 第7回「ものづくり日本大賞」募集開始、自社の技術・製品をPRしよう
- 社長さん必見!補助金・助成金の情報を無料で受け取る方法
- 地球温暖化防止活動環境大臣表彰、平成27年度募集始まる
- スーパークールビズ始まる、2015年は6月1日より
カテゴリ:<ニュース時事> の一覧
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
ドリンクギフト | メモパッド | 石鹸 | 巾着 | スピーカー | プリザーブドフラワー | フォトフレームクロック | フレグランス
検索メニュー