販促レポート
<集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/4月25日版
広報マーケティングやWEB担当者さん、中小企業の社長さんにオススメしたい、必読すべき今週の注目エントリーをご紹介。トピック:松下幸之助の部下が勢いよく成長できた理由 その人事術には4つのポイントがある

松下幸之助の部下が勢いよく成長できた理由 その人事術には4つのポイントがある
責任者のなすべきこと、それは3つの役割であると、私はいつも説明している。まず第1に、責任者である以上、自分のチームの仕事をやりあげること。これは説明も要らないであろう。しかし、仕事をやりあげるだけの責任で...

管理職がついついやってしまう、間違ったマネジメントとは?
「飲みに連れて行ったり、社内イベントを開催したりして、モチベーションを与えているのに、なかなか業績アップにつながらない……」「ノウハウを伝授するために細かく指示出しをしているのに、なかなか部下の成長を実...

広報&マーケター必読!データから読み解く、プレスリリースが記事になりやすいタイミング
自社のサービスや取り組みを、世の中に向けて発信するプレスリリース。プレスリリースがきっかけとなり、様々なメディアに「ニュース」として取り上げられることで、世の中に情報を発信していくことができます。本連載...

離反顧客を呼び戻す法
多くの企業が顧客の「解約率」に頭を抱えている。新たなサービスによってその埋め合わせを目指す企業も少なくないが、ジョージア州立大学のV・クマー教授は、離反顧客を取り戻すほうが有効だと語る。本稿では、そのた...

日本はもっと寛容の精神があった方が楽しく生きられると思う
ここ数日、地震話とかばかりだったので本日は軽い話題で。数年前からバカッターという言葉ができて、そのたびに「炎上 → 謝罪」みたいなのが繰り返されるようになった。何回かこの話題について書いた。2年前から書...
<絶対に読むべき注目エントリー>は、弊社スタッフが「集客・販促」をテーマに今週の注目エントリーを厳選し、人力キュレーションとして毎週月曜日にお届けするコーナーです。
もう直ぐゴールデンウィーク、待ち焦がれている方も多いのでは。ところでこのGW、何の休日か覚えてますか?5月3日は憲法記念日、5月4日はみどりの日、5月5日はこどもの日ですね。それでは皆さん、良い一週間を。
販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
このレポートに関連するノベルティ素材
定価: 卸値:2,000円 |
定価: 卸値:1,200円 |
定価: 卸値:4,000円 |
★関連エントリー:
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/9月4日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/8月28日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/8月21日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/7月10日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/7月3日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/6月26日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/6月19日版
カテゴリ:<> の一覧
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
今治
| インテリア雑貨 | ファン | 粗品(スポンジ) | 事務用品 | ミニ傘 | イベントグッズ | 防災ラジオ
検索メニュー