販促レポート
<集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/4月10日版
社長さん店長さん、宣伝担当さん広報担当さんなど、ビジネスパーソンにオススメしたい今週の注目エントリーをご紹介/2017年4月3日版。今週の出来事:東京でも、ついに桜が満開となりました。
注目したい今週の出来事

東京でも、ついに桜が満開となりました。
個人的に毎年この時期は、上野公園を訪れお花見を楽しむのですが、今年はやや雰囲気が違ってました。その際のことを少しだけ。
北米、東南アジア、中東諸国、中国や韓国など、多くの訪日外国人が観光で来日してくださっているのは、報道でよく知るところ。桜だけでなく上野東照宮などの神社や、その周辺の「屋台」などが彼らにとっては珍しく、多くの歓声とともにとても楽しんでいるようで、日本国民として少し嬉しく思えます。
そんな中、外国人観光客の行動を見ていると面白い点に気が付きました。
まず、桜見物もさることながら、桜を背景にした「写真撮影」にとにかく熱心だったということ。特に「東南アジア」系と思われる若い女性グループは、セクシーショット風やファッションモデルばりの「ポージング」を全身で表現しようとする熱心な方が多く、この「写真撮影」こそ旅行の醍醐味というくらい真剣さながらでした。日本人の場合は、シャイな国民性からか、せいぜいピースサイン程度なのでその差は歴然です。
撮影した写真は、「スマホアプリで加工→インスタグラムなどSNS投稿」という流れになるんでしょうが、何せそこら中で「気合」の撮影をしているもんですから、邪魔しちゃ悪いかと思い、立ち止まったり避けたりと、、、なかなか前に進めなかったわけです。
旅行の思い出も、、、記念撮影という静的なものから、「女優やモデルになりきる体験型」にシフトしつつあるように感じられ、モバイルファーストに移ろいゆく世の中を、グローバルな視点(笑)で垣間見る気がしました。
そして本日の注目エントリー。ネット利用限定とはいえ「Android」と「Windows」がついに逆転したようです。持ち運べるデバイスとして、「体験型」のソーシャルと親和性が高いAndroid(もちろんIOSも同様です)。ついにその時が来たか、という感じがしますが皆さんはいかがでしょう。
それでは、その他の今週の絶対に読むべき注目エントリーをご紹介していきます。
今週の絶対に読むべき注目エントリー






<絶対に読むべき注目エントリー>は、弊社スタッフが「集客・販促」をテーマに今週の注目エントリーを厳選し、人力キュレーションとして毎週月曜日にお届けするコーナーです。
それでは皆さん、良い一週間を。
<ライタープロフィール>

東京でも、ついに桜が満開となりました。
個人的に毎年この時期は、上野公園を訪れお花見を楽しむのですが、今年はやや雰囲気が違ってました。その際のことを少しだけ。
北米、東南アジア、中東諸国、中国や韓国など、多くの訪日外国人が観光で来日してくださっているのは、報道でよく知るところ。桜だけでなく上野東照宮などの神社や、その周辺の「屋台」などが彼らにとっては珍しく、多くの歓声とともにとても楽しんでいるようで、日本国民として少し嬉しく思えます。
そんな中、外国人観光客の行動を見ていると面白い点に気が付きました。
まず、桜見物もさることながら、桜を背景にした「写真撮影」にとにかく熱心だったということ。特に「東南アジア」系と思われる若い女性グループは、セクシーショット風やファッションモデルばりの「ポージング」を全身で表現しようとする熱心な方が多く、この「写真撮影」こそ旅行の醍醐味というくらい真剣さながらでした。日本人の場合は、シャイな国民性からか、せいぜいピースサイン程度なのでその差は歴然です。
撮影した写真は、「スマホアプリで加工→インスタグラムなどSNS投稿」という流れになるんでしょうが、何せそこら中で「気合」の撮影をしているもんですから、邪魔しちゃ悪いかと思い、立ち止まったり避けたりと、、、なかなか前に進めなかったわけです。
旅行の思い出も、、、記念撮影という静的なものから、「女優やモデルになりきる体験型」にシフトしつつあるように感じられ、モバイルファーストに移ろいゆく世の中を、グローバルな視点(笑)で垣間見る気がしました。
そして本日の注目エントリー。ネット利用限定とはいえ「Android」と「Windows」がついに逆転したようです。持ち運べるデバイスとして、「体験型」のソーシャルと親和性が高いAndroid(もちろんIOSも同様です)。ついにその時が来たか、という感じがしますが皆さんはいかがでしょう。
それでは、その他の今週の絶対に読むべき注目エントリーをご紹介していきます。
今週の絶対に読むべき注目エントリー

「Android」、ネット利用シェアで「Windows」を抜き初の首位に
すでにそうなっている気がしていたが、インターネットに利用されるOSのシェアにおいて、このほどGoogleの「Android」がMicrosoftの「Windows」を抜き、初の首位に立ったという。ウェブ解析企業StatCounterが4月3日付けでリリースした集計データで明らか...

SNSプロモーションで成功「ダニエル・ウェリントン」がターゲット層を引き上げ
腕時計ブランド「ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington)」が、日本のブランド・パーソナリティに中田英寿とTAOを起用した。SNS上のプロモーションを通じて、設立6年という短期間で若い層から圧倒的に支持を得るブランドまで成長したが、今後は...

【夏野剛】IT革命では、3つの革命が同時に起こっている
急速に広がるデジタルテクノロジーは新たな勝者を生み出す一方で、既存の企業・業界に大きな影響を及ぼす。世界中の企業は次の事業の柱を生み出すため、我先にと事業のデジタル化、新規事業の立ち上げに取り組んでいる。株式会社ユーザベースが運営す...

再配達の有料化は効果あり?再配達料400円の西友が急成長
店舗と同じ低価格で商品を提供し、急成長している「SEIYUドットコム」のネットスーパーが再配達の防止に向け、新たな対応をはじめた。合同会社西友は4日、「SEIYUドットコム」ネットスーパーで購入した商品の配送時に不在だった場合、インターネットで...

人生の半分はネットの中という時代になる
Twitterで桜の情報を探して砧公園に行きました 昨日(4/3月曜日)仕事がお休みで、一日中家にいた。砧公園に桜を見に行ったけど、外出したのは、それだけだった。実は家の近くに多摩川の土手があって、そこの桜は毎年見事なのですが、まだほとんど咲...

Instagramが飲食店の予約機能を追加!実店舗はInstagramの運用で集客できるのか?
Instagramが、飲食店や美容室などの実店舗向けのサービスとして、アプリから予約できる機能を追加します。Instagramの運用をしっかりとやっている飲食店や美容室は、Instagramを集客のツールとして活用できることになりますね。Instagramをよく利用する?...
<絶対に読むべき注目エントリー>は、弊社スタッフが「集客・販促」をテーマに今週の注目エントリーを厳選し、人力キュレーションとして毎週月曜日にお届けするコーナーです。
それでは皆さん、良い一週間を。
<ライタープロフィール>
担当ライター:h.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例
公式フェイスブック
販促レポートは、特集記事や販売促進コラム、オフィスでの問題解決など、皆さんのビジネスに少しでも役立つ情報をお届け。編集長の弊社代表と様々な分野で活躍する若手ライター陣によって、2008年より地道に運営されております。
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
このレポートに関連するノベルティ素材
定価: 卸値:298円 |
[スマホスタンド] ラバーウッドマルチデスクスタンド ナチュラルウッド 定価: 卸値:400円 |
定価: 卸値:844円 |
★関連エントリー:
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/9月4日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/8月28日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/8月21日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/7月10日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/7月3日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/6月26日版
- <集客 販促> 絶対に読むべき注目エントリー/6月19日版
カテゴリ:<> の一覧
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
検索メニュー