名入れ制作事例
2016/11/27
和歌山県のスポーツ振興団体、協賛者に贈る大会記念品を制作
[制作メモ]
和歌山県で活動するスポーツ振興団体が、今年の8月に開催された主催大会の記念品としてバッグハンガーを名入れ制作。大会に協賛くださったスポンサー企業やその関係者さんらに謝意を込め贈られたそうです。他団体で採用されていないことや、大会進行に関する打ち合わせなどのミーティング会議でも使用できる実用性が、素材商品を選定されたポイント。また、遠方にいらっしゃる協賛企業さんに対し、郵便で送ることのできる箱サイズ(大きさ厚さ重さ)も運用上とても好都合だったとの事です。
印刷されたデザインは、団体がサポートする相撲を連想させるシンボルマークとイニシャル。クローム素材に見栄える重厚感さは、昭和24年に設立されたという歴史や伝統など、団体の堂々たる風格を見事に表現することができました。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
h177-040740 定価:450円 単位:50 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
ボトルホルダー | スタッキング | バインダー | キャリーケース | ブランケット | 筆ペン | コンセント | マウスパッド
検索メニュー