名入れ制作事例
2018/03/18
名古屋錦の観光バー、オープニンググッズをフルカラー制作
[制作メモ]
名古屋屈指の繁華街といえば「錦」エリアが有名。その錦エリアでも人気観光バー(ゲイバー)として有名な「ハイファミリア」が、姉妹店の新規出店に際しオープニンググッズをフルカラー制作。昨年8月の開店イベント期間中、ご来店されたお客様へのお祝い品としてご活用されたそうです。選定された素材アイテムは、フルカラー転写印刷専用モデルの陶器マグカップ。取っ手を除くほぼ全面に、イラストや写真などをぐるりと一周プリントできる点が大きな特徴となっています。
印刷されたデザインは、新規店「くまの穴BAR」の楽しさを伝えるコンセプトイラスト。若手クマ系アイドルという店舗責任者の「熊深ふう」さんが、鮮やかな森の落とし穴に落ちる、、、というストーリーが描かれています。ウッドハウスのような温かみのある内装、ポップコーンのハチミツがほのかに香る店内など、徹底したイメージ作りによるものだそう。
以下は、ハイファミリアグループの店舗紹介。公式サイトよりの抜粋となります。
~公式サイトより引用~
お客様のほとんどがゲイ・おかまちゃんを観てみたい一緒に騒ぎたいというノーマルな男性・女性(ノンケ)の方でその他、同じゲイ仲間やニューハーフさん、コアな趣味をお持ちのマニアの方など様々な方にご来店いただいております。
またお一人様はもちろんのこと友達同士、コンパの2次会や忘年会などの団体様、デート中のカップルやファミリーで来られる方などにご利用いただいております。
~引用終わり~
業界ではゲイバーの中でも、「観光」として楽しんでもらうことを目的に、積極的に観光客を受け入れる形態店舗を「観光バー」としているそうです。出張ビジネスマンにくわえ、訪日外国人、女性グループやカップルも大歓迎とのこと。
なお今回ご紹介するハイファミリアグループは、激戦の錦エリアにおいて今年で創業12年。ユーザーファースト、明朗会計など、安心運営ならではの事と思われます。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
h-109546 定価:600円 単位:30 |
h-124242 定価:730円 単位:30 |
h-124143 定価:800円 単位:30 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
和風傘 | 交通安全 | 粗品(キッチン) | 粗品(クリーナー) | LEDライト | ばらまき食品 | USBメモリ | 耐風傘
検索メニュー