名入れ制作事例
2018/03/04
会社設立30周年の記念品制作、札幌市のシステム開発会社
[制作メモ]
医療機関向けにITソリューションサービスを提供するシステム開発会社(札幌市)が、会社設立30周年に際しオリジナルデザインの記念グッズを名入れ制作。在籍するスタッフの皆さんに、祝いの記念品として贈られたそうです。選定された素材アイテムは、高級感ある本革レザーのネックストラップ付きIDカードホルダー。個人情報や機密情報など、高度なセキュリティ管理が求められる中、社員が持つスタッフIDカードをよりスマートに装備できる点が大きな特徴です。
印刷された名入れデザインは同社のロゴマーク。社訓である「笑顔(Smile)/迅速(Speed)/誠実(Smart)」の三つの「S」が繋がり「IT」を支える・・・という意味を持つそう。チョコレートブラウンの素地に際立つゴールドカラーは、華やかな佇まいを感じさせる上品な仕上がりとなりました。
以下は、アイ・ティ・エス株式会社さんの企業紹介。公式サイトよりの抜粋となります。
~公式サイトより引用~
私たちはお客様に「満足」していただけるサービスやお客様との関係を踏まえ、「社員の意識向上、モチベーションの維持」を図り、全社員がお客様の立場に立って提案できる企業作りを目指してまいります。
(中略)
病院/診療所様には医療請求システムをはじめ電子カルテシステムなど、介護施設様や調剤薬局様へも最新のIT技術を提供させていただきます。この分野での豊富な経験に基づいた導入、運用実績からトータル的にサポートさせていただき「安心と経験」を提供いたします。
~引用終わり~
公式ホームページによると、病院や診療所向けとして「医療請求システム」や「電子カルテシステム」など最新の各種ITソリューションを提供されているそう。
また、「看護必要度入力システム」や「タブレット問診入力システム」など、同社が独自に開発した豊富なパッケージソフトの取扱いも同社の強みだそうです。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
TS-0372-007 レザーIDカードホルダー(ネックストラップ付) チョコレートブラウン 定価:1,580円 単位:60 |
TS-0372-009 レザーIDカードホルダー(ネックストラップ付) リアルブラック 定価:1,580円 単位:60 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
筆ペン | シンプルトート | クラッチバッグ | 電卓 | メモパッド | 石鹸 | そうめんギフト | ドリンクギフト
検索メニュー