名入れ制作事例
2018/02/05
会社創立75周年の記念品、物流企業がボトルを名入れ制作
[制作メモ]
昨年夏に会社創立75周年を迎えた愛知県の物流会社(昭和17年設立)が、記念品としてオリジナルグッズを名入れ制作。2017年8月8日に開催された記念式典に際し、お祝いの品として所属する全従業員の皆さんに贈られたそうです。選定された素材アイテムは「スリムサーモステンレスボトル」の500ml。環境保護やリサイクルなど、現代社会の流れに合ったもので、働くドライバーの皆さんが物流業務や日常生活で使用できることを念頭に選定されたそうです。
印刷されたデザインは、創立75周年を記念し考案された期間限定の同社ロゴ。今回ご紹介するブラックの他に、ホワイトとネイビーの各色を併せ約800個のご用命をいただきました。また記念品に相応しいよう、熨斗がけのご依頼も頂いております。
以下は、「愛知陸運株式会社」さんの企業紹介。公式サイトよりの抜粋となります。
~公式サイトより引用~
安全・衛生への取り組み
当社は、働く人が安心できる安全文化を定着させ、安全で健康な明るい職場環境をつくり、 社会からも信頼と共感をもって受け入れられる企業を目指します。
そのために、経営者ならびに全ての従業員が安全・衛生活動に取組むことを自らの責務 と自覚し、従業員が一丸となり輸送上の安全の確保、職場の危険要因の除去と心身の 健康保持増進に取り組みます。
~引用終わり~
公式ホームページによると、東北から九州までを網羅する日本全国の物流ネットワークにおいて、すべての事業所で「安全性優良事業所」の証である「Gマーク認証」を取得しているそうです。
また、全ての営業トラックに「ドライブレコーダー/デジタルタコグラフ」を導入し、日々の運行管理とともに、データを参照し運転技術とマナーの確認を徹底しているとのです。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
TS-0845-009 <アウトレット売切廃盤> スリムサーモステンレスボトル 500ml ブラック 定価:1,900円 単位:30 |
TS-0845-044 <アウトレット売切廃盤> スリムサーモステンレスボトル 500ml ホワイト 定価:1,900円 単位:30 |
TS-0845-006 <アウトレット売切廃盤> スリムサーモステンレスボトル 500ml ネイビー 定価:1,900円 単位:30 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
検索メニュー