名入れ制作事例
2016/10/02
展示会ノベルティ、計測機器メーカーがメモを名入れ制作
[制作メモ]
東京都品川区の計測システム機器の専門メーカーが、展示会への出展に際しオリジナルデザインのメモ帳を名入れ制作。今年7月に開催された「第2回 気象・環境テクノロジー展(東京ビッグサイト)」に於いて、同社ブースにご来訪くださるお客様への記念ノベルティとして活用されたとのことです。重厚感と実用性を兼ね備える…という点を重視し素材アイテムを検討する中、ロイヤルネイビーのコーポレートカラーとマッチすることからこちらのノベルティ素材を選定。印刷されたデザインは、企業名と少し特徴的なロゴマーク。
公式サイトによると、同社のロゴマークは航海用の六分儀と船舶の錨(いかり)を模っており、航海の原点である「位置情報の把握」や「針路の決定・見張り」を支援する計器を永年に渡り手がけることに由来しているそうです。
ちなみに、同社の創業は1675年の江戸時代初期。「玉屋」の屋号で眼鏡販売を手がけたことに始まり、現在の中核事業である「計測機器」の国産化に取り組んだのは明治時代中頃とのこと。計測機器業界では、その歴史の長さゆえ草分け的な存在として知られています。
また現在は、前述の「航海用(位置情報計測機器)」だけでなく、「ダム提体観測」や「気象環境観測」など、特に専門性の高い分野への製品供給を行う点が大きな特徴となっているそうです。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
TS-1026-006 定価:580円 単位:100 |
TS-1026-050 定価:580円 単位:100 |
TS-1026-009 定価:580円 単位:100 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
ボールペン&シャープペン | 財布 | 東洋紡 | キッチンセット | PC周辺グッズ | 防犯グッズ | クレヨン | ソーラーライト
検索メニュー