名入れ制作事例
2022/07/08
大阪のprivateサロンが開店記念の粗品としてポーチを制作
[制作メモ]
印刷方法:シルク印刷印刷範囲:タテ180mm×ヨコ115mm
入稿形式:Adobe Illustrator/.ai形式
印刷日数:完全データ入稿より14日間
商品を選んだ理由は?
開店記念の粗品としてロゴを印刷でき、コスメを入れるのにぴったりなポーチを選んだ
ご使用の用途や目的は?
開店記念の粗品としてお客様にお店を好きになっていただくため
いつ頃にお使いですか?
ご来店時
どなた様に向けたものですか?
来店されるお客様
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
TR-0293-008 定価:200円 単位:200 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
栽培セット | モバイルバッテリー | クルリト | 常備灯 | 熱中症対策|UV|ファン|レジャー|ビーチ|アイス|マフラータオル|クール|保冷|扇風機
| 保冷 | カラビナ付ライト | お菓子ギフト
検索メニュー