名入れ制作事例
2017/05/21
走行会イベントの参加賞マグ、三郷市の輸入車販売店が制作
[制作メモ]
埼玉県三郷市の輸入中古車販売店が、昨年12月末頃に行われた走行会イベントに際し、オリジナルデザインのステンレスマグを名入れ制作。走行会は「フラミンゴ走行会」の名称で、今回が第2回目となる同ショップ主催によるもの。ツインリンクもてぎ(栃木県)というサーキット場で開催され、本格的なタイムを競う「バトルクラス」、車好きがスポーツ走行を楽しむ「一般走行会」のそれぞれに別れ、存分な盛り上がりをみせたそうです。
ステンレスマグに印刷されたデザインは、当ショップのロゴマーク。エンジンやマフラーを連想させるメカニカルな雰囲気の素材シルバーと、クッキリとしたロゴが際立ち、輸入車販売店ならではの仕上がりとなりました。当日参加されたファンの皆さん全員に、参加賞として贈られたそうです。以下は、当ショップのご紹介で公式サイトより。
~公式WEBサイトより引用~
埼玉県三郷市にあるアルファロメオ専門店。 中古車やパーツの販売をおこない自社工場で整備からチューニングまで行なっています。
(中略)
当社で、取扱っているクルマは高年式・低走行・記録簿付の上質なディーラー車ばかりです。購入後もなるべく負担なく安心してお乗り頂けるクルマを厳選して展示しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
~引用終わり~
数ある輸入外車の中でも、イタリアメーカーのアルファロメオを専門に取り扱うという同ショップ。自社工場完備で、購入後のアフターサービスも自社工場にてサポートしているそうです。
メンテナンス、チューニング、ドレスアップ、車検板金とアルファロメオファンにはたまらないサービスラインナップが特徴。ご興味のある方は、ぜひ公式サイトまでアクセスください。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
h-206849 定価:750円 単位:50 |
h-197741 定価:750円 単位:50 |
h-197642 定価:750円 単位:50 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
検索メニュー