名入れ制作事例
2017/04/08
津幡町の人気美容室、25周年の記念グラスを名入れ制作
[制作メモ]
石川県津幡町の人気美容室(JR津幡駅前 徒歩約1分)が、開店25周年を記念しオリジナルデザインのグラスを名入れ制作。今年3月に開催された感謝フェアに際し、期間中ご来店いただいたお客様や、長年お付き合いのあるお得意様の皆さんらに記念品としてプレゼントされたそうです。選定されたノベルティ素材は、少し小振り(225ml)なグラスタンブラー。アクセサリーや小物入れに使えるなど、女性に嬉しい心遣いが目に留まりご決定されたようです。実用性だけなら大きいサイズとなるところ、ドレッサーやメイクワゴンに置いてあっても、邪魔にならないサイズ感がピッタリきます。
印刷された図案は、「25TH Too Fine Luxe」のメッセージ。普段使いだけでなくインテリアとしてもご利用いただけるよう、Moon Flower Bold という海外フリーフォントを活用しデザインされたようです。シンプルでありつつも、醸し出す穏やかで優しい雰囲気が、とても印象的な仕上がりとなりました。以下はタウンページのサロンPR、一部を抜粋しご紹介します。
~PRページより引用~
技術や髪へのこだわりはもちろん!
「目配り、気配り、心配り」を大切にお客様にとって、満足していただける様心がけております。
又、髪に使用する薬剤にもこだわり、化粧品類のパーマ液を使い、カラーはオーガニックハーブカラー剤を使用。
ダメージレスとしてとても人気!
ヘアー・メイク/アロマスパ/着付/ジェルネイル他
~引用終わり~
ものの調べによれば、25周年を迎えられる企業寿命の割合は、およそ0.3~0.4パーセントだとか。100社あれば0社で、1,000社でようやく3社~4社が生き残る程度。地域に根差し「多くのお客様に愛される」...という様子が、4半世紀という長きにわたる営業実績から容易に想像ができます。
ぜひ、見習いたいものですが、皆さんはいかがでしょう。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
h197-050640 定価:420円 単位:144 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
ケース入り筆記具 | タッチペン | セイコー | 置時計 | ソーイング | 玄関マット | ショルダートート | マスク
検索メニュー