名入れ制作事例
2016/12/12
5周年の記念バッグ、岡山のコスプレイベント団体が名入れ制作
[制作メモ]
岡山県を中心に活動するコスプレイベント団体が、2011年の初イベントから5周年を迎えるにあたり、記念品としてエコバッグを名入れ制作。今年7月開催のイベントに際し、参加されたコスプレーヤーの皆様にプレゼントされたそうです。印刷されたデザインは、当イベントのシンボルマーク。コスプレ=アニメ、という概念をあえて取り払い、「いつでも、気軽に」使ってもらえるようシンプルなデザインにてプリントされました。撮影会が中心となるコスプレイベントでは、衣装類やウィッグなどの荷物が多く、化粧品や小物を持ち運ぶちょっとしたバッグは「とても重宝」と評判だったとのことです。
~公式サイトより引用~
コスプレイベント「COS-LOG-コスログ-」は岡山でコスプレイヤーによるコスプレイヤーのためのイベント・スタジオ運営を行なっています。
COS-LOG代表 ブラッキー
2010年よりコスプレイヤーとして活動し、2011年に「COS-LOG」を立ち上げる。
2014年10月には倉敷駅前に「COS-LOG Double Studio」を新設し、スタジオ内に「CLASSE」のショップもオープンさせる。
2015年7月からはウィッグリサイクル「COS-LOG SHOP」を新規オープン。
~引用終わり~
なお、2017年は、1月29日(児島市民交流センター)、2月5日(サンパレア 三郎海岸/スポーツ公園)、2月19日(ジップアリーナ 旧:桃太郎アリーナ)など、すでに多くのスケジュールが組まれており、イベントの人気の高さをうかがい知ることできます。参加費はそれぞれ1500円程度、詳細は公式WEBサイトにてご覧ください。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
17417G3A 定価:60円 単位:100 |
17417G3B 定価:60円 単位:100 |
17417G3C 定価:60円 単位:100 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
保存食 | LEDライト | 保存水 | ボトルホルダー | フレグランス | ミニノート | 熨斗(のし)ボールペン | ブックライト
検索メニュー