名入れ制作事例
2016/05/17
平成27年度卒業記念品、小平市立小平第十小学校 PTA
[制作メモ]
本校の校章は、日本を代表する洋画家で武蔵野美術学園長も務められた山口長男氏が「竹」をイメージしてデザインされたものです。(中略)校歌に「青若竹のわたしたち」という歌詞があります。小平第十小学校のすべての子どもたちが「竹」のように、困難に負けることなくすくすくとまっすぐ成長してほしいという願いが込められています。開校50周年を終え、新たな半世紀へのスタートです。子どもたちのさらなる成長のためにすばらしい伝統を受け継ぎつつ、新たな挑戦の熱意をもち、教職員一同力を合わせて取り組んでまいります。そして、地下茎から成長の栄養を得るように、学校・家庭・地域が連携し、子どもたちの成長を見守りうながしていきたいと思います。
~公式HPより学校紹介を引用~
平成27年度卒業にあたり、同校の卒業記念品制作を担当させていただきました。卒業生の皆さん、ご父兄の皆様、ご卒業おめでとうございます。
<ライタープロフィール>
担当ライター:H.nakano
ノベルティグッズの専門家、販促ノベルティ卸売りセンターを運営するサンソニックの社長です。数あるノベルティグッズお取り扱いサービスの中から、ご訪問いただきありがとうございます。マーケティングや集客を見据えた、ノベルティ用素材商品の開発を主に担当。名入れ制作事例ではエディタとして取材執筆するほか、素人ながらスチール撮影も何とかこなしております。
名入れ制作事例は、ノベルティや記念品として採用された最新事例を制作メモと併せてご紹介するコーナーです。お客様のご了承のもと、簡単な取材を実施し掲載させていただいております。
feedlyでもご購読できます。
関連ノベルティ
h062-035005 定価:1,400円 単位:40 |
h062-034909 定価:1,400円 単位:40 |
h062-035104 定価:1,400円 単位:40 |
★このページを友達に伝えよう:
FOLLOW @pqnavi
LIKE @pqnavicom
[お探しの検索ワードはコチラですか?]
アルコールチェッカー | 粗品(文具) | ファン | イベントゲーム用品 | ネームペン | 定規 | ラッピング | クーラーバッグ
検索メニュー